ルールブックとスキルパートはこちらから。サンプルシナリオを見てしまいたくない、という人はまずここから始めましょう。
Q&Aをそれぞれの項目に分類したものはこちらから。見やすいのはこちらなので、初見の方はこちらから。
GMパートとサンプルシナリオはこちらから。シナリオ作りのヒントならGMパートを。すぐに遊びたければサンプルシナリオを見てみましょう。
ギャップおじさんTRPGへの質問はこちらからどうぞ。反映には時間がかかることがあります。気長に。
Q&Aはこちらから。古いものから順に並んでいるものなので、更新されたものを確認したければこちらから。
ルルブなどの購入はこちらからどうぞ。ほか作品の購入フォームもこちらからとなります。
ユーザーの皆様から投稿いただいたシナリオ等の置き場です。現在シナリオコンテスト(順位付けしない)開催中。
ギャップおじさんTRPGシナリオコンテスト
ランク0限定大会ッ!!!
Discord内にてシナリオ集頒布前企画として募集したシナリオコンテスト応募作品集です。
ランク0とはシナリオ集で追加される脅威の新たなランクであり、最大の特徴は情報を持たないこと。シナリオを作りやすく、練習にも最適ということで以下のレギュレーションで作品を募集していました。
その中から公開の許可が取れた物に講評をつけたものとなります。
文面などは投稿された物をそのまま使っているため、多少みにくい部分もあるかもしれませんが、ご了承ください。また、スキルなどでどの本まで必要かは説明を見ていただけると幸いです。
【レギュレーション!!!!!!!】
・脅威はランク0脅威のみとする。
・情報0 闇0であり、異音フェイズで登場した段階で再起をする。
・PC人数によって脅威は経験点をあらかじめ獲得する。
以下は一例。スキルを減らして闇を獲得してもいいし、特技を増やしてもいい。
PC1人:経験点10(スキル4つ+闇0)
PC2人:経験点20(スキル5つ+闇5)
PC3人:経験点30(スキル7つ+闇2)
PC4人:経験点40(スキル8つ+闇4)
【書くこと!!!!!!!】
1.脅威のデータ&本来のランク(PC拠所採用で誤魔化せるため)
2.シナリオ(異音フェイズ、狂騒フェイズなどでGMがやること)
3.版権物のイラスト掲載はNG。
【出し方!!!!!!】
テキストファイルまたはPDFにしたものをぺたりと貼る。
【審査方法!!!!!!!!!】
きぶん